社労士受験&心の日記

1今日の雑記 2今日の勉強(活動)内容、を記録していきます。

1、価値

自分が相手に渡せる価値ってなんだろう、と時々考える。
社労士になったとして、報酬を受け取るならば、何を相手に渡せるのか。
独占業務は価値ではあるけど、信用がなければ、生かせない。
社労士になった時点で、その人の持つ信用・人間関係により、ある程度のその後の活躍度が分かってしまうような気もします。信用は数値化は難しいでしょうから、客観的なデータにはならなくても、経験則で。
 
とはいえ、「意志あるところに道あり」で、相手にちゃんと価値を渡そうと努力し続けることができれば、必要とされる人・社労士になれるはず。漠然とした不安を抱えつつも、やっていこうと思います。

 

 

 

2、今日の勉強(50分)

「合格のツボ 選択編」安衛8問。

結果・・・25/40点。 安衛難しいな・・・。

大原町田の先生は、択一の安衛は基本「捨て」と言っていました。3問だし、知らんもんが出るし。労基で4点確保、と考えるべし、とのことです。

しかし選択の安衛は捨てれませんね(苦笑)

 

間違えたところから一つ復習

○建設業の元方事業者

・・・当該関係請負人が講ずべき当該場所に係る危険を防止するための措置が適正に講じられるように、「  」その他の必要な措置を講じなければならない。

「管理及び監督・指導及び援助・技術上の指導・情報の提供」

 

・・・20個の中からこの4つをグルーピングしてみましたが、そもそもグルーピング自体合っていないかもしれません・・・。

 

答えは技術上の指導でした。

ちなみに、製造業(特定事業を除く)の元方事業者は、「作業間の連絡及び調整」を講じなければならない、とのことです。

ではまた。

 

にほんブログ村 資格ブログ 社労士試験へ
にほんブログ村